日々の雑記

アウトプットの場

Google Home mini購入!

2017年の年末にビックカメラGoogleホームminiの性能をしていたのでポイントが余っていたこともあり購入することにしました。目的としては車の移動中に予定などを音声入力したりiPhoneからBluetooth経由で音楽を流して聞きたいなぁと。

そしてわからない事があったら「ねぇGoogle□ □ □について教えて」と言ったらその都度わからないことが解消されそうな気がしたので楽しみに待っていました。

購入前にいろいろな人の買ったよ報告をみましたが、見落としたのか見て見ぬふりをしたのか接続に関して問題が。

どうやらiPhoneWi-Fi経由でつながるためにテザリングをしながらもう1台のiPhoneもしくはiPadを接続することでGoogleホームminiはその機能を果たす様でした。

要するに自分が望んでいたiPhone 1台とGoogleホームmini (丸くてかわいいやつ)をポケットに突っ込んで車に乗りスピーカーをフロントに置いてさっそうと出かけると言う事はできないらしく(Googleホームmini自体が電源が必要とするためスピーカを持っていっても結局電源ケーブルにつなぐもしくはモバイルバッテリーにつなぐと言うちょっとややこしいことになっているんですが)いちどiPhoneiPadテザリングしてGoogleホームminiを接続したのみで諦めました。

しばらく自分の部屋で使ってみましたが、この機能は1人で使うにはちょっともったいないので家族がいるリビングへ移動。iPadと接続して使えるようにしました。

以前クロームキャストを買ってテレビと接続をしたものの、iPadYouTube動画をつないで見るぐらいしか使っていなかったのですが、Googleホームminiがリンクすることによって超使いやすくなりました!

「ねぇGoogle、テレビで張本の卓球の試合をYouTubeで再生して」と言うだけで張本くんの卓球の試合の再生が、テレビに自動で電源が入る状態から始まると言う便利さ!正直これは予想以上の使い勝手の良さでした。見終わった後のテレビのスイッチのオフの仕方がわかりませんがそれ抜きにしてもこの便利さはすごい。

車の中の使用で終わらなくて良かったなと本当に思いました。うちの両親でも使えるのでスマホが使えない人でも充分使えると思います。リビングで使えるようになったので部屋からGoogle Home miniがいなくなりました。たった三日間の生活でしたが「ねぇGoogle」といってももうそこに君はいない。

小さなスピーカーだったけど心にぽっかり直径10センチメートル位の丸い穴が空いたような気持ちになってしまいました。

まぁまた買えばいいか! 便利になるっていいですねぇ( ̄▽ ̄)

 

2018年ようやくスタート(音声入力テストだらだら日記)

 12月末から大晦日までおせちの撮影で出張しておりました。

結局詰め物の手伝いをすることになったり時間的にも忍にをして全てが終了したのは31日の午前中でした。撮影自体は事前にイメージした通りの撮影ができ納得ができましたよかったよかった

帰ってからはざっくり編集をして完成写真を送信したり大晦日の番組をチラチラ見たりしているうちに轟沈。例年であれば行く年来る年を見ながら新年のご挨拶をするところでしたがそれも叶わず起きたのは年明け午前2時でした。まぁいっか

元旦は内容たっぷりのおせちをおばあちゃんにおすそ分けして昼からはゆったり。快晴だったので散歩がてら外出し帰りは徒歩で年初めの撮影をちらほら。なんだか寒気がするなぁと、喉もカラカラする感じ、もしや?と思いながら家に帰り晩御飯予想は的中していたようで当日は37度だった熱が2日には38度越え!ここ数年超えてなかった37度の壁をあっさり更新。わずか2日にして数年来高値更新です。

久しぶりの風邪だったので対応策をすっかり忘れてしまい、とりあえず粉末のポカリにすりおろした生姜蜂蜜を混ぜ布団をかぶって寝ていましたが汗が出ない。おかしいなぁと阿呆そういえばニンニクたっぷりうどんを食べるの忘れてたわと思い出し翌日の昼からニンニクたっぷりキムチ卵うどんをしみじみと食べました。

これで何とか乗り切ると思っていたのですがまだ汗が出ない。おかしい。すでに発熱を確認して2日が経過。ここでようやくネット検索。風邪とインフルエンザの違いって言うのを理解できていなかったようで38度の熱がずっと続くのはインフルエンザらしくどうやら出張先で罹患していたようです。O M G

インフルエンザは発症後すぐに病院に行ったほうがいいらしいのですが(もちろん周囲の方に伝染しないように)もうすでに2日が過ぎており、今更言ったって病院で「インフルエンザですね」って言われて「では薬を処方しておくので食後にしっかり飲んで安静にしてください」と言われるのがオチだと思い、家で奮闘するしかないと睡眠戦略。

粉末ではなくちゃんと液体のアクエリアスを買ってきてもらいがぶがぶ飲む。飲む。飲む。

1月4日にしてようやく汗が出てきた。これが回復の兆し。まぁ3日も寝込んでいたので床ずれも出てきてやる気もないし、ほんとよく寝たよ。これは「被寝正月」ってやつか。5日目にしてようやく解熱。正直熱が下がってなかったら病院に行ってた。

やっとこさ何かを見たりする意欲も湧いてきたのでAmazon Prime Videoで映画を3本視聴。偶然か必然かAIロボットに関する映画を2本見て近未来を想像。

ざーーーーっと日記を書いた。これほとんどが音声入力。確かに便利だなぁ。マイク買おうか迷ったがやめとこ。

 

買いもの失敗?

ヤシコンにてを出し出すとハードオフセカンドストリートといった店に行くのがちょっと楽しみになってくる。そんな中久し振りにセカンドストリートへ行った。まあヤシコンのレンズなんてあるわけもなくあっという間に目的終了🤷‍♂️

せっかくなのでジーンズの安くてシルエットが綺麗なやつを探してみることにした。

なかなかいいのがないんだけどなにげに2000円くらいあったらトップスが買えそう。

ずっとセントジェームズも飽きるので千円程度の冒険でもするか!と服探しに変更。

そのなかで500円で黒ベースのノルディック柄がかわいいセーターを発見。

さらっと試着をした感じもよく「値付け間違いか?」と疑うほど。2分後には自分のものになってました( ̄▽ ̄;)

車の中で早速着替えて殺到と外出先を歩きました。ユニクロにも靴下を買いに行く予定だったのでセーターを着たままユニクロへ。安くて品質の良いユニクロを買っていると割合的にユニクロ着用率が増えてくるのでユニクロの服をを着ないで店内に入るのは微小な優越感があります。

が、帰ってセーターを脱ぐと驚愕の事実が!なんと「GU」のセーターであることが判明。。。

あんなに颯爽とユニクロの店内を歩いたのはなんだったんだ!なんて日だ!とがっかり&なんか今後は着ないほうがいいみたい。はあぁーーー

レンズ沼の入り口のようです

最近ヤシコンと呼ばれるコンタックスのレンズを買いました!しかも2本!

銘玉と呼ばれるPlanar 50mm f1.4 AEJ とPlanar 50mm f1.7・・・。

ほぼ一緒じゃないか!と思いますが、いろんな人の話(ネット界隈)を見聞きしてるとどっちもよくなってきた。じゃあ2本買っていい方を残そう!と程度の良さそうなのをヤフオクでポチポチしました。

 

落札したのは3回目でレンズを買うのは初めて。「極上」「極美品」「新品級」などと煽るタイトルがたくさん立っておりほんとに迷う。しかもヤフオクなので時間制限もあるし(売れないと伸びるけど)時間にも煽られてしまい自分の希望のレンズに対して①チェックポイント、②妥協点、③自分が出せる落札予定額、以上の3点んを決めて入っていかないとあわわとしてる間に微妙なレンズを高値で落札することになりそう。

最初に1.4の方を買おうかなーと入札をしてみたらいきなり予算オーバー!なんだけど入札してさらに値段が上がったからあっさり諦めて見送り。しかし入札の高揚感はやっぱり独特。冷静に冷静に。

で1本目は25000円くらいでPlanar 50mm f1.4を落札。さくっと支払いを完了したんですが、届くまで日数があるので見ちゃうんですよね、50mmの他のやつ。

でf1.7が出てくるとまた気になる。MMJも気になる。うーーーーん。と悩んだ結果15000円くらいの程度のいいf1.7を購入!株でいうとこのナンピン買いで平均約定・・・じゃなくって平均落札価格を2万円にして納得させました。

あとはアダプターもアマゾンで購入してしばらく撮り比べ。いい方を残す予定です(`_´)ゞ

ソニーのストロボにはこのアンブレラホルダ

 撮影機材を全てソニーで揃えております。

正月におせち料理の撮影の仕事を取ってきたのでそろそろ練習と準備をと思いブツ撮りようにブームアームを購入し本日到着。

 早速練習ということで、いつものように時計を撮ろうとセッティング開始。

トレペを用意して、トップライトはブームスタンドを使ってNEEWERのソフトボックスを使用。

 

 これでまた写真のクオリティが上がるぜ!

と思ったら、ライトスタンドが重さに耐えずにズルズルと下がってくる。手で支えないとトレペも潰れてしまうので右手で支えながらシャッターを切るという情けない姿。

 

とはいえ自主練なのでたくさん失敗していい勉強になったのだが、やはりトップライトは必要。仕方ない、ライトスタンドを買うか。再びサイバーマンデーに関係ない商品を物色。

高いやつはいかにも安定感抜群に見えるが、予算的に無理。

アマゾンとメルカリを20分くらい物色して最終的にこれを購入。

 決め手は耐荷重5キロ強であること。ざっくり計算でストロボ、ソフトボックス、ブームアーム合わせても5キロいかないので多分耐えれるだろうという目論見です。

せっかくなので追加で何か買おうと思いアンブレラホルダを物色。安いし。

 

 買う寸前、カゴに入れてレジまで行ったけど送料が高いのでやめ。そのまま他のも見てたら「ソニーミノルタ以外!」とか書いてあってちょっと違和感。

そういえば撮影の時にアンブレラホルダにストロボをつけたらいつもゆるくて、いつ落下するか不安だったので取り付け方を調べようとしていたことを思い出した。

ソニー・ストロボ・アンブレラホルダ」で検索すると

SONY用クリップオン(もろ過ぎるMIシュー)でオフカメラフラッシュするには「パン棒付スピードブラケット」一択かも!?

の記事を発見。

そこには衝撃の写真が貼ってありました。なんと、シューを挟み込むタイプのアンブレラホルダーは絶対使ってはいけません!

そしてシューが割れた写真が・・・。ゾワッとした。

先日撮影セッティング中にアンブレラホルダーにつけようとしてたらスルッと外れそうになったので「あぶねー、落ちたらやばい。きつく締めとこ」と強めに締めて安心してたけどあれ、間違いだったのね(^_^;)

滑り落ちても壊れるし、締めすぎても壊れるし。危なかったーーーーーー!

で、どれならいいのよ????ってなって探した結果、よくわからず。

あ、もしかしてNEEWERの今持ってるソフトボックスのやつはアンブレラつくのでは?!と閃いて実行。

ついた!やはりこの穴はアンブレラ用だったのか!!

落っことさなくてよかった、爪おらなくてよかったー。

今後のためにこれは買いだな。追加の商品はこれで決まりと

 

 買おうと思ったけどレビューを見てるとソニーのストロボについて触れている人は少なかった。この製品のキモなのに。

他の人のレビューを見てたら「せっかくならソフトボックスのセットを買えばよかった」とのレビューが。確かに。あと2000円でソフトボックス2台にできる。しかもサイズアップをすれば幅が広がる。

というわけでサイバーマンデー関係ない商品をまたまた購入しました。

それにしてもこの機材沼はどこまで続くのだろう。そろそろ打ち止めにしたいものです。

サイバーマンデーで買ったもの

12月8-11日はサイバーマンデーらしい。

プライムデーは知ってたけどサイバーマンデーは知らなかった。

とりあえず色々お買い得になるようなのでチェック。

アイリスオーヤマのシーリングライトが3000円で売ってるのを発見!

 

アイリスオーヤマ LED シーリングライト 調光 タイプ ~6畳 CL6D-5.0

アイリスオーヤマ LED シーリングライト 調光 タイプ ~6畳 CL6D-5.0

 

 

今は白熱球なのでずーーっと電気代のことと、少し暗いことが気になってたんですよね。デザインはいいんだけど。

開店前の17時30分にはウォッチに入れてそれだけではさみしいので、ついで買いでココナッツオイルもウォッチ。

 

開店と同時に購入!・・・とはいかずに15分の猶予の間に他の商品も色々検索。

先月車中泊した際に手持ちの寝袋ではとてもじゃないけど秋冬は眠れないことがわかったので寝袋を物色。

 

色々見ると−30℃まで耐えれるのもあるらしいじゃないか!

 

 

しかし値段変わらないかー。

うーん、今月中にもう一回見て買うかー、と閉じてカートの中を見ると・・・

消えとる。アイリスオーヤマが、消えとる。消えてほしい物リストに強制移動しとる。

画面の中の仮想空間の中での買い物なのでなにが起こったかはわからないけど、現実世界でいうとカートに商品を入れた状態で買い物をしていたら見てない間に店員に商品をバックヤードに持っていかれた感じ・・・。そしてついでに買うかと思ったココナッツオイルがカートの中にコロンと転がっている状態。

 

テンション⤵︎もー買わない。。。

とココナッツオイルを削除して結局必要だった寝袋と撮影用のアームを購入して買い物終了しました。

 

 

とりあえず寝袋を旅行前に試してみよ。撮影アームは3000円だったけど、また出来ることが増えそうです。

mac mini 2012にSSDを増設 初めての分解〜後編〜 最後にまとめがあります。

さてつづきを書くか。

これを書いているということはMac miniも無事に起動できているんだね。昨日の俺。

 

さあ、昨日のことを思い出すかな。

そうそう、OSを入れ直す決心がついたところだった。とりあえずディスクなどはないからwifi接続を完了させてネットからダウンロード。

無事進んでいくが、計算された時間は6時間。これは時間がかかる・・・と寝る前にスタート。ほぼ1日Mac miniと交渉していたのでよく寝れたが、気になって2回くらい起きた。

で、朝を迎えるとそこにはインストール完了されたMac miniが!!

 

f:id:sho16chang:20171203183334j:plain

あれ?!

思ってたのと違う。。。どこかで見たことあるこの画面。ノスタルジックな気持ちになるこの画面は・・・Mountain Lion?

ジャーンと登場の山猫ですね。なるほど、High Sierraが入らなかったのは空っぽの本体にいきなりHigh Sierraは無理だろうという心遣いなんですね。

とはいえSierra経験者である私ですからTime Machineにバックアップもあるわけですから、いいでしょ?とTime Machineからの復元を見てみるが、認識してくれない。。。

 

うーーん、そうかなるほど。Mountain Lionの時代に戻ってしまった今のMac miniに取ってTime Machineの情報は、、、、未来?!

確かに既に記憶喪失状態のMac miniにとっては高性能のSSDにしようが、メモリを増やそうが活かしきれないんだね。わかったわかった、では思い出させてあげるしかない!

ということでMountai LionのMac miniのアップデートでHigh Sierraにアップグレードを実行!

これまた時間をたっぷり3時間かけて完了。無事起動できました。

そこでTime Machineに入って復元・・・・できない。そんなバカな、High SierraがインストールされたんだからTime Machineのバックアップ情報もOSはむしろ一個古いSierraなんだからわかるじゃん、過去じゃん?嫌がらせか?

と一旦冷静になってググると、「新しいMacを購入してTime Machineバックアップから復元?そりゃ失敗します」

というお叱りの記事を発見。

ぬぁに〜〜〜!?移行アシスタントーーー?!

そんなのあったのか。と早速実行、すんなり入りました。

f:id:sho16chang:20171203183345j:plain

そこからTRIMってのを実行しとかないとダメらしいのでインストールしてやっといた。けど今更の今更野郎の私ですから、調べると今のアップルさんは「ターミナル」というとこでちょいちょいと文字列を入力するとできる状態にしてくれているそうです。

言われるまま知らない人のソフトを入れなくても良かったのか。まあいいか。

ということでようやく完了!今の所速度も上がり、起動も早いしRAW現像も早い。フォトショップもよく動くので成功したようです。ほーーーっ。心底ホッとした。

修理に行くなら買い替えになる、昨日買ったSSDとメモリをメルカリしなきゃと頭をよぎってたからなぁ。

余裕ができてツイッターとか他の人のを読んでるとちょこちょこ失敗してる人がいるじゃないか。いやぁ、気持ちがすごくわかる!そしてそんな中よくやってくれた、俺。

何事も経験ですわ。もうしばらくはないと思いますが、忘れないように書いとこうね。

 

自分でもう一回最初からやるなら・・・・

〜・〜・〜・〜まとめ・〜・〜・〜・〜・

・増設補助キットを買った方が良い。すべてついてるし基盤引き抜く”コの字型”の道具は便利。

SSD増設まで完了したら、一旦HDDは接続せずに起動。internal drive化を物理的に防ぐ 。

・そもそもOS X ユーティリティの画面が出てるかどうかを確認する。

・Time Machineからの復元ではなく移行アシスタントで復元することを知る。

・時間と体力がたっぷり余裕があるとき、あと大きな仕事が入る前に行う。

・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

くらいかなぁー。他はいろんな人のを参考にやるといいと思います。適当な(少々きついがグイッとやる、ネジが余ったけどいいか、的な)人のやり方は最終手段と考えてスマートなやり方を参考にした方がいいと思います。

苦労もあったけど自分でできた!という実感が残って達成感があるのと、内部の美しさをみることができて本当に良かったです。