日々の雑記

アウトプットの場

Cactus V6ⅱs と CactusRF60X

ストロボシステムを変えたものの到着してしばらく使っておらず、本日からようやく本格始動!・・・の前にテスト撮影と。

 

以前α7R2で試し撮りはしてたので今日も簡単に〜♬と思ってたら動かない。

セッティングってそんなに難しかったっけ?

基本的に電化製品は説明書を読まずに雰囲気で動かして生きて来たのでカクタスも同様に動かせていたのに動きません。

 

V6ⅱsで指示を出してもRF 60Xが動かない!おかしいなぁ。と思いながら渋々説明書をだして読んだもののわからない・・・。ペラがみで目次もなく書いてるので目標探すのがわかりにくいですね、これ。

こんな時はググったら大抵同じことで悩んでる人もしくはユーチューブに動画をアップしてくれてたりするんですよね!と検索するも少なっ・・・。人気ないのかな?これ。

しょうがないから説明書を読むけどストロボは「RF 60のTTLでセッティングを〜」的なことが書いてあるだけ。俺のは60FでTTLはついてないんですよ。

というわけで一から検証し直そうとカメラへのセッティングからやり直し。

今回V6ⅱsは2台体制で揃えたのでその比較から。

すると1台は簡単にストロボ発光できることを確認!

やはりセッティングは問題なかったようなので2台の設定を比較。

Functionメニューを一つづつ確認していくと違いを発見。

それはバージョン表示が出るか出ないか。

ストロボ発光の指示が出せる方はPreferencesでFIRMWARE VERSION1.1.003が出ます。これか、違いはここかーと早速IMAGE VISIONのHPに行ってアップデートを探しダウンロード。これで問題解決ー♬とウキウキセッティング。

 

が、光らない・・・。なんで?やはり不良品か?保証期間は1年だからいいけど交換とかめんどくさいんだよなー。と思いながら一旦サポートセンターに聞いてみようとすぐ電話。

思いの外すぐに電話がつながり今日の出来事を説明。するとやはりファームウェアアップデートが問題でなんとアップデートしたと思ったらもっと最新があったらしい。(古いの消してくれたらよかったのに)と思いながら電話口で説明してもらいながらアップデート完了!これでようやく解決しました。

説明書を読んでいるときに『ユーザー登録をお願いします』ってのがあったのを思い出して

俺「これユーザー登録をしてたらアップデートの連絡とかくるんですか??」

サポート「できればして欲しいですが、FBかツイッターでも情報を出してるのでそちらでもいいですよ!」

との返事。

というわけで早速ツイッターをフォローしてみました。いろんないい情報、シューが壊れやすいので注意!とか(1台はもう割れてましたw)ファームウェアの情報とかあったので問い合わせてよかったです。結果オーライだけど色々勉強になりました。