日々の雑記

アウトプットの場

レンズ沼の周りをぐるぐるぐるぐる

sonnar 55 1.8


この1週間ほどレンズ沼の浅瀬をぐるぐる回っている。

ここ1〜2年ほど前に知った

 

 

この2本のレンズが気になってしょうがない。

空気や湿度まで写るとか、解像度がめちゃくちゃすごいとか良い噂しか聞かない。

もちろんマニュアルレンズであることも知っている。

 

今プライベートで使っているレンズは

contax planar 50 1.4 AEJで「レンズの帝王」などと言われているレンズ。

rakuten:camera-fanksproshop11:10001188:detail

ヤフオクで購入して購入時から外装に剥がれがあったので気軽に使える楽しいレンズだ。

確か購入金額は30000円くらいだったと思う。

絞ればくっきり写り、開放では流石のボケ感で良い写り!なのだが・・・。

「この写真、フォクトレンダーだったらもっと解像度高く写るのかな?」とか想像してしまうことが最近増えてきた。

 

「標準レンズ、変えてみたい。」という気持ちが強くなっているのだ。

候補としてはフォクトレンダーかloxia50 F2

コンパクトでかつアダプターがいらない。電子接点があるので撮影データが残る。

そうか、色々プロスコンスを探していたけど寄れる距離や重さは甲乙つけ難く、写りに関しては実際に見てみないとわからない。一番の利点としては撮影データが残ることだ。(といってもF値だけかな)

ちなみにSonnar55f1.4

 

 

というレンズもあるのだが、これは持っている。

とても軽量で写りの色も独特。清涼感のある辛口の日本酒のようなスッキリ感がある。

これも寄れないので一時期下取りを迷ったことがあるが、今では散歩の時などで大活躍しているのだ。

そうやって逡巡しているうちにどうやら今のカールツァイス50F1.4を使い続けそうな気がしてきた。

レンズが欲しい気持ちもあるけど、防湿庫に出番が少ないレンズがあるのが嫌なのかもしれない。どこかの中古屋さんでフォクトレンダーのレンズがあれば試写させてもらえたら再びレンズ沼に飛び込むことにしよう。